ABOUT US当団体について

STEPS ろうどくコンチェルトの歩み

自分の声に気づく
感動の瞬間を、あなたに。

意外と「自分の声はキライです」と言い切る人は多いです。しかしレッスンを重ね、声の本質が聞きわけられるようになると、その声がいつか愛おしくなっている。不思議です。

ろうどくコンチェルトは、まず大声発声からはじまります。自分の声の限界を少しずつ広げていき、ふと立ち止まったとき、まろやかな芯の通った声、どこか懐かしい…そんな声に出会えます。それが自分の声なのです。

それからことば。文字になった、ことばを読んでみます。ここまでくると、声は膨らんだり緩んだり、引き締まったりスビード感が出たり…と、表情に変化が生まれてきます。そこまでが声の基礎でしょうか。

ろうどくコンチェルトの歩みは実にゆっくりです。そしてじっくり発声・発音で付き合っていくうちに、この声がかけがえのない自分の声、自分の楽器であることに気づきます。その声にたどりついたとき、作品に応じた声を奏で、自在に朗読できる自分に出会えるのです。

声はその人自身のかけがえのない楽器です。身体や顔立ちのように、自分の齢とともに育ち、華やぎ、そして満たされ、やがて老いていきます。声とは一生の付き合いです。そして手にした一つの作品から、多くの心の奥行きや深さを感じとれるようになっていく。ろうどくコンチェルトはそんな体験をあなたに伝え、広め、共感していきたいと思っています。 

MESSAGE 代表挨拶

  • 花むら てん(メッセージ)
    メッセージ

    ろうどくコンチェルトは1975年、小さな児童画のアトリエからはじまりました。朗読は声だけで実体験を体内・心・脳に思い起こさせ、再現させる力があります。そのとき絵が苦手だったタケシ君は、アンデルセンの物語を聞いたあとで、むきたてのエンドウ豆を五つ、四つ切の画用紙いっぱいに描きました。欲張りな私は「もっとうまい朗読だったら豆以外のものも思い浮かべられたかな!」と気合を入れたものです。それは正しい気合ではなかったのですが(笑)。

    やがて朗読との関わりが増え、児童文学から文芸作品、古典にまで朗読の選択が増えたばかりでなく、体現を入れた朗読へも挑戦。地域の歴史や民話を朗読脚本にしたものを、舞台やCATVの番組「川の旅人」での放映機会もいただき、60話ものロングラン番組になりました。

    今、日本語は混乱気味で、そろそろ大きな迂回路に差しかかかったように感じます。この時代こそ原点回帰。先人のことばを文学からあぶり出し、未来へ手渡す準備をはじめなくてはと思っています。

    心あたたかく、やさしく、強い朗読へ、今こそ来たれ…と。        

    ろうどくコンチェルト代表 花むらてん

  • 花むら てん(プロフィール)

    OWNER

    花むら てん Hanamura Ten

    プロフィール

    ​吹田市在住。朗読家。朗読舞台演出家 (日本劇作家協会員)。
    学校朗読ボランティア「吹ろうぱ」代表を務める。朗読検定協会員。

    おもな作品

    ●宮沢賢治「よだかの星」
    ●芥川龍之介「杜子春」「地獄変」
    ●谷崎潤一郎「刺青」「春琴抄」
    ●川端康成「掌の小説」
    ●菊池寛「ある恋の話」
    ●織田作之助「雪の夜」
    ●源氏物語・今昔物語・方丈記ほか
    ※地元吹田の民話や、北摂地域の民話、映画語りなどの創作・脚本・舞台化を多数務める。

    おもな講演・
    セミナー

    ●日経セミナー・女性起業家の会・学校教育講演会など多数
    ●金蘭大学 関西大学朗読授業、金光中学校・高校、大阪学院大学での講義授業
    ●大阪府下・三重県・奈良県・京都府の芸術鑑賞授業
    ●メイシアター朗読講座
    ●男女共同参画センター朗読講座・CO-OP朗読講座・図書館朗読講座・関西詩人の会など多数

INFO 団体情報

ろうどくコンチェルト
ろうどくコンチェルト・ラボ 

代表
花むら てん
活動拠点
大阪府吹田市垂水町
活動内容
●ろうどくコンチェルト
「朗読公演・朗読屋」の読みつたえ

●ろうどくコンチェルト・ラボ
ナレーション・MC養成 / ワークショップ / 体験講座
団体情報
吹田朗読パフォーマー / 吹田くわいをまなぼう会 / ろうどくコンチェルト六甲 / ろうどくコンチェルト神戸 / ろうどくコンチェルト南千里 / ろうどくコンチェルト霜月朗読会 / 朗読グループグッドムーン / 日本劇作家協会会員 / 日本朗読検定協会員
インストラクター
●花むら てん:メイン・インストラクター  
●次郎丸 智希:サブ・インストラクター
●安藤 庸子:MC担当、インストラクター
●木下 法子:読みつたえ担当、インストラクター
●村上 靖子:朗読読解担当、インストラクター
●山本 知子:朗読読解担当、インストラクター
※各インストラクターは、発声・発音に関しての指導も担当します。
電話番号
06-6386-9720
交通アクセス
阪急千里線​「豊津駅」より徒歩6分
Osaka Metro御堂筋線、
北大阪急行南北線「江坂駅」より徒歩8分